中学受験算数「おまけの問題」です。
おまけの問題
次の問いに答えなさい。
(1)あきびん3本を持っていくと、ジュースが1本もらえるお店があります。よしひろくんの家に51本のあきびんがあります。このあきびんをもとにして、よしひろくんの家では何本までジュースを飲むことができるか求めなさい。
(2)ジュースを1本110円で売っている店があります。その店では、飲んだあとの空きビンを返すと、5本につき1本のジュースと引き換えてくれます。101本目のジュースを飲んだとき、支払ったお金は全部で何円か求めなさい。
おまけの問題のポイント
おまけの加えるときの規則性を図に表す
(例)ジュースのあきびん4本でジュースが1本もらえる、というような問題は、次のような図をかくのが解法のコツとなります。
おまけの問題の解説
図より、最初の1本のあきびんをあきびん51本からひくと、
51-1=50(本)
あとは2本で1本飲めるから、
50÷(3-1)=25(本)
おまけの問題の解答
(1)25本
(2)8910円
コメント