中学受験国語「いろいろな音読みと熟字訓の問題」です。
いろいろな音読みと熟字訓の問題
【6】
A.次の各組の漢字の読みがなを書きなさい。
(1)➊再開 ➋再来年
(2)➊実直 ➋正直
(3)➊興味 ➋復興
(4)➊政治 ➋治水
(5)➊復元 ➋元旦
B.次の漢字の読みがなをつけなさい。
(1)迷子
(2)九月一日
(3)二人
(4)今朝
(5)上手
(6)景色
(7)河原
(8)八百屋
(9)時計
(10)大人
(11)果物
(12)七夕
【問題DL】【6】いろいろな音読み・熟字訓
いろいろな音読みと熟字訓のポイント
■漢字には、次のようないろいろな「音」をもつものがあります。
➊二つ以上の音をもつもの
木→木材(もくざい)・大木(たいぼく)
重→重要(じゅうよう)・貴重(きちょう)
然→当然(とうぜん)・天然(てんねん)
など
➋熟語にしたときに、読み方が変わる音をもつもの。
学(がく)→学校(がっこう)
本(ほん)→一本(いっぽん)
など
➌一字だけ意味をなす音をもつもの。
絵(え)
愛(あい)
駅(えき)
など
■熟字訓(特別な読み方をする言葉)
二字以上の漢字を合わせた言葉の中には、特別な読み方をする言葉があります。
(例)今年(ことし)、一人(ひとり)、部屋(部屋)
いろいろな音読みと熟字訓の問題の解説
Bについての解説です。
(2)「一日」は、「いちにち」、「いちじつ」とも読みますが、この場合のように日付を表すときは、「ついたち」と読みます。
(7)「川原」も「河原」と同じように「かわら」と読む熟字訓です。
いろいろな音読みと熟字訓の問題の解答
A.
(1)➊再開(さいかい) ➋再来年(さらいねん)
(2)➊実直(じっちょく) ➋正直(しょうじき)
(3)➊興味(きょうみ) ➋復興(ふっこう)
(4)➊政治(せいじ) ➋治水(ちすい)
(5)➊復元(ふくげん) ➋元旦(がんたん)
B.(1)迷子(まいご)
(2)九月一日(くがつついたち)
(3)二人(ふたり)
(4)今朝(けさ)
(5)上手(じょうず)
(6)景色(けしき)
(7)河原(かわら)
(8)八百屋(やおや)
(9)時計(とけい)
(10)大人(おとな)
(11)果物(くだもの)
(12)七夕(たなばた)
コメント