中学受験算数「数の範囲(四捨五入の利用)の問題」

算数
スポンサーリンク

中学受験算数「数の範囲(四捨五入の利用)の問題」です。

スポンサーリンク

数の範囲(四捨五入の利用)の問題

【6】次の問いに答えなさい。

(1)百の位を四捨五入して370000になる整数は、いくつ以上、いくつ以下ですか。
(2)ある整数を7であった商を小数第1位で四捨五入すると、2になり、3でわった商を小数第1位で四捨五入すると、6になった。この整数を求めなさい。

【問題DL】【6】数の範囲

数の範囲(四捨五入の利用)のポイント

数の範囲のポイント

・白丸は、その数は含みません。
・6.75未満とは、6.74999…を表します。

数の範囲(四捨五入の利用)の問題の解説

(1)
いくつ以上、いくつ以下と問われている点に注意。
正解は、369500以上370499以下

よくあるミスは、
369500以上370500未満(→これは、もとの数の範囲)
369500以上370400以下

(2)
小数第1位で四捨五入して2になる数は、1.5以上2.5未満だから、ある整数は、

1.5×7=10.5(以上)
2.5×7=17.5(未満) より

11、12、13、14、15、16、17 …➊

同じように、小数第1位で四捨五入して6になる数は、5.5以上6.5未満だから、ある整数は、

5.5×3=16.5(以上)
6.5×3=19.5(未満)

17、18,19…➋

➊➋より条件に当てはまるのは、17

数の範囲(四捨五入の利用)の問題の解答

(1)369500以上370499以下
(2)17

コメント

テキストのコピーはできません。