中学国文法「助詞の意味・用法・識別の受験テスト対策問題」

助詞サムネイル 国語
スポンサーリンク

国文法「助詞の意味・用法・識別の受験テスト対策問題」です。

スポンサーリンク

助詞の意味・用法・識別の受験テスト対策問題

問一 次の助詞の種類をあとから選んで記号で答えよ。

①は、腹が出ている。しかし、腹が出ている②くらい何だ。かえって貫禄が出て、いいじゃないか。

(記号)
ア:格助詞 イ:副助詞 ウ:接続助詞 エ:終助詞

問二 次の助詞の意味・用法の同じものをそれぞれ選べ。
(1)ここは幼児遊び場だ。
ア これは先生作ったケーキです。
イ わたしは大きいがほしい。
ウ ぷくぷくと僕おなかがふくれる。
エ 僕がいるのにどうして泣く

(2)地球の上朝がくる。
ア 息子と二人で静か暮らす。
イ 娘ボビーショーの土産を買って帰る。
ウ 眼の前角を生やした彼女が立っていた。
エ 聖地してテニスコートする。

(3)僕は車送ってもらった。
ア 雪通行止めだ。
イ 君の力なんとかしてくれ。
ウ 外は鳥が鳴いている。
エ 今日で終わりです。

(4)それは正しくない思う。
ア 六月になると水芭蕉が花咲く。
イ 一緒に行こう誘った。
ウ 氷が解けて水なった。
エ 風邪が吹く海が荒れる。

助詞のポイント

■よく出る押さえておきたい「助詞」

  • 体言を修飾する「の」 (例)僕帽子  格助詞
  • 場所・時刻を表す「に」 (例)中入る。 格助詞
  • 手段を表す「で」 (例)車行く。 格助詞
  • 結果で表す「と」 (例)休校なる。 格助詞
  • 他との区別を表す「は」 (例)母外出している。 副助詞
  • 程度をあらわす「くらい」 (例)十分くらいかかる。 副助詞

助詞の意味・用法・識別の受験テスト対策問題の解答

問一
(1)イ
(2)イ

問二
(1)ウ
(2)ウ
(3)イ
(4)イ

コメント

テキストのコピーはできません。